Google Developer Day 2010で発表

知る人ぞ知るGoogle主催のデベロッパー向けイベント
Google Developer Day 2010」に参加してきた。

P9282159.jpg

Google Developer Day 2010(以下GDD2010)
このイベントは毎年世界各地で開催されるイベントで、
Googleの新サービスや今後の展望の発表、Google関連開発者の
セッションが行われるイベント。日本で開催されるGoogleのイベントでは最大。
一般の開発者も集まるので、開発者同士の交流も出来て、
さらにGoogleエンジニアに直接様々な質問も出来る。
また、デベロッパーサンドボックスというGoogle関連の技術を
使ったサービス提供している団体や企業の出展があったりして、
先端技術を見ることが出来るのでおもしろい。


これ当日出展されてたAndroid OSを搭載したロボット。なんか動いてた(笑)。
やっぱロボットって夢があるね。いつかドラえもん作りたいなんて思う。

ライトニングトーク(以下LT)
せっかくの機会だったんだけど、実は仕事の関係で基調講演や
セッションに出席出来なかった。
で、何してきたかと言うと、LTというコーナーのスピーカーとして参加してきた。
LTというのは一般の開発者がGoogle関連の技術ネタを5分間発表するコーナー。
GDD2010では最後のデザート的なコーナーかも。
11名が発表できて、運よく僕の発表が採用された。

発表内容はGoogle App Engine上でSlim3、OAuth認証を使ったシステム開発に
おいてのポイント的なことを発表してきた。今年に入って社内でこれらの技術を
使用したツールをいくつか開発したので、そのときに学んだことを話した。

大観衆の前でのスピーチ
会場は基調講演に使われたメイン会場を半分使ったところだった。
立ち見がいるほどの満員御礼で1,000人くらいいたらしい。
スピーチ前はスピーカー待合室とかに通されて、スタッフから挨拶されるたびに
緊張どころかその気になっていたんだけど、本番はやっぱ違った!
スピーチ自体はそこそこ出来たと思うのだけれど、終始手が震えて、
レーザーポインタの狙いが定まらなかったよ(苦笑)。
他の発表者の方々と比べて僕の発表は稚拙だったと思うけど、
稀に見る濃密な5分間だった。貴重な経験になりました。
100人も1,000人もあまり変わらないかもしれない。

これ実際のLTの会場。
P9282160.jpg

狙い澄ましたアピール
このイベントに参加して、新たな繋がりや発見、経験を得たのだけれど
僕が思う1番の収穫はLTの「スピーカーに採用された」ということ。
LTの募集は、テーマは「GoogleのAPIに関連していればなんでも」
というもので、専用応募フォームに関連するGoogle APIやトークしたい内容を
記入して応募するものだった。
僕はSlim3など採用してもらえそうな内容をアピールポイントに散りばめて応募した。
もちろん、ココをみんな知りたいじゃない?
っというようなセールスポイントも補足して。
これは普段からGoogle関連の技術にアンテナを張ってるからこそ食いつきそうだ!
っというのがわかるのだけれど、そういった僕なりの「釣り」が
こういったイベントにも通用したのが1番の収穫だと思った
(言い方が悪いかもしれないけど、、、)。

海外就職を目指すにあたり、コミュニケーション能力不足の僕はトーク以外の
部分でカバーしなくてはならない。
それは持ってる技術をトーク以外で表現して、採用したいと思わせること。
例えばその会社の業界、業種、内情を把握・分析し、求められるスキルを
レジュメに表現する。このへんを一層意識して、職探しをしていけば
採用されるのではないかという自信になった。

僕が書いたのは普通のことかもしれないけど、エンジニアの僕にとっては
足りない部分。営業の人だとあたりまえかな。
自分を自分で売り込むという意識。勉強になりました。
ただ、今回のLT、早いもの勝ちだったという噂もあり!?タイミングも重要。

じゃ、またー

 

PROFILE

Shinya Hasegawa
神奈川生まれ30歳。
8年目ITエンジニアです。
2011年2月よりカナダにて
ITエンジニアとしての
世界進出に挑戦中!
詳細はこちら

BLOG RANKING

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気ブログランキングへ

TWITTER

FLICKR

www.flickr.com
nature1183's items Go to nature1183's photostream