Englishの最近のブログ記事

頑張りのTOYOTA

これはカナダで放送されているTOYOTAのCM。



"We speak your language. Because..."

から始まり "I AM Don Valley North TOYOTA!"

と、色んな国の人が次々出てきて各々の言語で言っていくという内容。

"Don Valley North"とはトロント北部にあるNorth Yorkという場所にある地域の事だそう。

実はずっと"Don Valley North"が"頑張りの"と聞こえていた(苦笑)

僕の耳 →"I AM 頑張りのTOYOTA!"
正しくは →"I AM Don Valley North TOYOTA!"

お恥ずかしながら"頑張りのトヨタ"っていう変なCMがあるよ、という記事を書こうとして勘違いに気づいた、、、ある年齢以上(確か25歳?)になるといくら練習しても聞き分けることが出来ない発音があると聞いたことがある。だから英語は出来るだけ若いうちに始めたほうが良いそう。これもその一種なのだろうか??

皆さんはどう聞こえますか。

じゃ、またー

Do you like dance?

| コメント(5)
Meetupのイベントに参加してきた時の話。

そのイベントは初参加の友達グループが主催するダンスパーティだった。
何度か行ったことがあるPUBを貸し切ってのお酒を飲みながら、ダンスをする
パーティ。大抵の人は僕より年上で年配の方々。もちろん知ってる人が居る
はずもなく、まずは溶けこみやすそうなテーブルに潜りこんだ。ひと通りの
自己紹介をして少しづつ打ち解けた頃。ダンスパーティらしくダンスミュー
ジックがかかって皆ダンスをし始めた。僕のテーブルの方々はあまりダンスが
好きでないのか中々ダンスフロアへ行かない。疑問に思って同席している
熟女の方々に僕は尋ねた。

"Do you like dance?"

すると彼女達はお互いを見合って、何かを押し付け合いだした。あなたが、
あなたが、と。最終的に隣のテーブルの赤いドレスの熟女の方にお願いして、
その女性は何かを快諾した。

そう、、、単純に疑問に思って発した質問は、暗にダンスに誘うための言葉。

"Do you like dance?" = "Shall we dance?"

状況を理解した僕は彼女はダンスフロアに立ち、
そして僕は彼女の腰に手を添えた。。。

英語って遠まわしなとこあるよね。

ちなみに彼女にはダンスを途中で打ち切られ、その後、他のおっさんと楽しそ
うにダンスしているのを見て、敗北感を味わうことになる。

じゃ、またー

Language Exchange

Language Exchangeは日本語を教える代わりに英語を教えてもらう勉強会。
先日友人の紹介で初めて参加してきた。

Language Exchange
参加してきたのはJCSAという会話クラブが主催している活動。日本語を勉強
したい人、または英語を勉強したい人同士が集まってトロント大学で
毎週土曜日に開催されている。内容は1時間半ずつ日本語と英語で会話するだけ。
日本語の時間は日本語、英語の時間は英語で会話する。会費は下記。
4人程度のグループに分かれて、英語のネイティブスピーカーは約1名。
特にトピックが決められているわけではなく、ひたすら日本語か英語で雑談する。

初回トライアル:$2
トロント大学生:$7(1年)、$5(6ヶ月)
トロント大学生以外:$13(1年)、$8(6ヶ月)、$5(3ヶ月)

ジョン
僕のグループはウォータールー大学の機械工学の学生で、僕が学生のときの
専攻と同じだったので話しやすかった。名前はジョン。PCのOSはLinuxを
日本語で使用していた。すごいのは既に7ヶ国語を話せるそう。
英語、フランス語、アラビア語、、、、忘れた。両親も同様、複数の言語を
しゃべる。どうやって覚えたかを尋ねたら、家では全ての言語をミックスして
話してたそう。。。日本語は2年後に京都大学の大学院に入学するためだとか。
微妙に関西弁なのがウケた。仲良くなって活動後、彼の友人とともに一緒に
食事に行ってきた。日本語はSkypeを使用しての日本人との会話やNHKの
ニュースと朝日新聞で覚えたそう。驚いたのは僕の日本語は関東弁だと指摘
された。標準語ではないらしい。

計3時間の雑談はちょっと疲れた。グループに恵まれなかったら悲惨なことに
なりそう。先攻は日本語で、初めの1時間半でだいたいお互いを知ってしまう。
後半の1時間半は会話に困ったなー。幸いよくしゃべる方々と一緒だったので、
なんとか楽しい時間を過ごすことが出来た。この会は英語の上達以外にも
日本人同士の出会いもある。現在特に日本人のコミュニティに所属していない
ので、語学学校終了後は定期的に参加したいかもな。

じゃ、またー

Meetup

トロントも少しずつ暖かくなってきた。最近はTシャツにジャケットのような
格好で過ごしてる。春らしいといえば、ハイパークという公園に桜があって
お花見が出来そう。今年の満開予想は4月下旬〜5月初旬。屋外での飲酒が禁止
だけど、お花見を計画中。つっても先週末に雪が降ったりまだまだ気候は不安定。
そんな中、職探しのための新たな手段として以前のエントリで紹介したMeetup
というサイトを利用した活動に参加してきた。

Meetup???
サイトの目的は"Do something, Learn something, Share something,
Change something"。要は趣味や目標を共有した人たちで集まって
何かすることを目的としたサイト。様々なジャンルのグループが存在していて、
好みのグループに所属すると、所属したグループが開催するイベントに参加
出来る。ハイキング、英語、職探し、友達探しなど色んなグループがある。
日本でいうオフ会の専門サイトのようなものだと思う。

Meetup

英語グループ
まず、参加してきたのは英語勉強会。英語を学ぶグループがいくつもあって
所属してるグループの勉強会。Beginner/Intermediate/Advanceとレベルが
分かれてて、僕はIntermediateを選択。17:30〜19:00の1時間半の授業で無料。
内容は用意された英語記事を読んで、ディスカッションするものだった。
いくつかポイントとなる単語を確認したり、事前に用意された質問に答えたり
した。参加者は20名程いたと思う。年配の方や語学学校を既に卒業した人たち
ばかりだった。先生は3名で、ちょいワルなオジサン達だった(笑)。
ハーレー・ダビットソンに乗ってそうなおっさんたち。ディスカッションでは
先生ごとに少数グループに分かれて、みんなに話す機会が充分あった。
無料ならでは粗さはあったものの、ネイティブの方に直接教えてもらえるし、
生徒同士の出会いもあるので、各グループを吟味しながら通い続けたいと思う。

カナディアン友達グループ
次に参加してきたのが現地の友達グループ。単純にトロントに住んでる人が
集まって友達作ろう!っていうグループ。参加してきたのはライブステージ
付きのパブでのコメディライブ鑑賞飲み会。20名程のカナディアンがいた。
みな当然英語が喋れて、かなり濃密な時間を過ごした。やっぱり学校の英語と
ネイティブの英語は違うね。相槌打つだけで精一杯だった。。。ちなみに
コメディライブはピン芸人が代わる代わる小話を話すような内容だった。
たぶんおもしろかったんだと思う(苦笑)。20代〜50代といった幅広い世代の
人が参加していたのが興味深かった。こちらは参加費$4。こういった現地人
との出会いの場に何度も顔だして、少しでも英語の上達や、カナディアンとの
繋がりを増やしたい。

今は英語の勉強と職探しを目的に上記のようなグループに所属している。
もう少し状況にゆとり(生き残る目処)が出来たら、キャンプやスポーツなど
趣味を共有するようなグループにも所属したい。来週で語学学校も卒業という
ことで最近は職探しをメインに活動中。現地企業に正社員として就職すること
が厳しいのはわかったので、パートタイムや契約社員の仕事に応募する日々。
IT系の仕事は毎日更新されているのがせめてもの救いだね。
今が勝負所。がんばるぞ!Don't stop trying and thinking !!!

じゃ、またー

学生生活

7年ぶりの学生生活。英語だけとはいえ、宿題、テスト、図書館で勉強、、、
懐かしい〜。初めはどうなる事かと思ったけど、毎日様々な国の生徒に
囲まれながら学生生活を満喫中。クラスの中でも出来ないほうなので、
いつもクラスメートが助けてくれる。

授業
授業は毎日9時〜14時まで。メインクラスとサブクラスがある。メインクラスは
Writing/Reading/Speaking/Listeningを含めた一般英語の授業。レベル分けがあって
僕は中級レベル。月2回テストがある。結果によってはレベルアップが可能。
サブクラスは数ある科目の中から好きな授業は選択式で週二回。
僕はSpeaking/Listeningクラスを選択してる。一ヶ月通学して、大分授業も
わかってきた。わからなくても何を質問したら良いかがわかるようになってきたかな。
あと二ヶ月通学予定。僕の学校は比較的大きな学校みたいで、新入生も多い。
週一くらいで新しいクラスメートが入るので、毎日のように簡単な自己紹介をしてる(笑)
テストでは2回連続で赤点をゲット!やっぱりSpeakingとListeningが課題。
いっぱい話して、たくさん聞くべし。

放課後
学生といえば、放課後も重要。放課後は大抵図書館で勉強して、その後どこかへ
繰り出してる。ジム行ったり、スケート行ったり、飲みに行ったり(笑)。。。
卒業した後に覚えたことと、学生のときにやってたことをミックスしたような日々。
昼寝したいのを我慢して貪欲に活動中。お陰でこの1ヶ月で、トロントという街を
よく知ることが出来た。これも良いハウスメイトやクラスメイトに恵まれたお陰。
スケートは学校でチケット買うと格安で5CAD。そして、なぜか火曜日は映画が半額で
観ることが出来る。他にもマクドナルドやKFCもディスカウントになるらしい。
なんなんだ火曜日。

社会人と学生
学生って欲しい情報を友達に質問したほうが、早く有益な情報を手に入れることが
出来ると思う。どこの図書館が良いとか、どこのレストランがおいしいとか。
当然と言えば当然なんだけど、同じ街に住んで、同じ学校に通って、同じような
授業に出席しているので、欲しい情報がすごく似てる。だから人に尋ねるのが
一番効果的。社会人って住んでる街も違えば、部署も違う。なので、自分で調べるか、
人に尋ねるとしても、ピンポイントで人を選んで質問する。ノーガードで友達に聞く
この感覚、すごく懐かしく思った。会社の入ってからまず自分で検索することばかり
覚えたからな。

こうして順風満帆に学生生活を送っているわけだけど、童顔なのか、精神年齢が
低いのか、いつも年齢を言うとびっくりされる。22、23歳に思われるらしい。
国籍問わずで日本人も同様に驚く。男としてはもう少し年上に見られたいのが正直な
ところ(苦笑)。先日は先生に生年月日まで聞かれた。。。本当に信じられなかったらしい。
その甲斐あって、初めから皆フランクに接してくれるし、年齢やカナダで仕事しよう
としてることを話すとさらに興味を示してくれるので効果的ではあるのだけれどね。

今日からはシェアハウスでの新たな生活がスタート。イスラエル出身のカナディアン
オーナーの元、数人の日本人との共同生活。そして、今週からはついに就職活動を開始!
水面下でレジュメを作成したり、就職先を探してきた。最初はこっちで知り合った人
に紹介してもらった会社にアプローチしてみるつもり。生き残るために、すべてを
スピーディーに展開中!

写真はスケート場。スケートむずい。
P3022651.JPG

じゃ、またー

はじめてのIELTS

IELTS」はオーストラリアやイギリスなどで採用されている英語検定。
カナダでは移民制度の英語レベル基準に採用されている。

Listening/Reading/Writing/Speakingのテストがあって2日に分けて開催。
今回、はじめて受験してきた。

説明が全て英語だったのに驚いた。
もちろん会場が日本だったこともあるのでスタッフはみな日本語が話せた。
僕にとっては会場入りした瞬間から試験が始まった気分。
そして、受験者には中国や韓国、インドといった外国の人が多かった。
3割くらいは外国人だったんじゃないかな。
ほとんどアジア系だけど、色んな人種がいるので、スタッフが結構大変そうだった。
あ、「東京」って書かれたパーカーの外国人がいて、
観光かよ!っていう受験者もいた(笑)。カナダの移民街もこんな感じかもね。

で、携行品がかなり厳重。
・パスポート
・鉛筆(シャープペンシル不可)
・消しゴム(カバーを外したもの)
・水のペットボトルのみ持ち込み可能(ただし、ラベルを外すこと)
また、会場では手荷物は荷物預かり所に置かなくていけない。
試験会場ではティッシュまで試験管からもらうような感じだった。

Listening
会話を聴いてそれにまつわる文章の穴埋めテスト。
マークシートではなかった。単純な住所とか電話番号を聴いてそれを
書くだけというのがあったけどダメだったかも。
なんか色々想像と違ったので、スタートダッシュに失敗してたよ。。。
特に意外だったのは、まずは、問題用紙に全ての解答を書いて、
最後に一気に解答用紙に書くというやり方だと言うこと。
僕はそれに気づかなくて、つまづいてた(苦笑)。
説明をちゃんと聞いて、問題用紙の説明文もちゃんと読むことが大事だね。

Reading
長文を読んで、それにまつわる問題に解答するテスト。4文章くらいあったと思う。
以下のような問題があった。
・どの節の説明文かと選択
・説明文が合っているか(TRUE or FALSE or NOT GIVEN)
・説明文の穴埋め
TOEICと違って、時間はちょうど良かったと思う。

Writing
決められた2つのテーマで論文を書くテスト。
それぞれTask1、Task2って呼ばれてた。

<Task1>(The Least 150words 20min)
結婚することになって、英語を話す友達に結婚式の招待状を書けという内容。
そして、以下の点を盛り込めという条件があった。
・夫もしくは妻の紹介すること
・結婚式ではこれから何が起こりそうか。
・結婚式の情報(日時、場所など)

中々書くことがなくて、2度目の結婚という設定にしてしまった。
採点者にどう映るだろう(苦笑)。

<Task2>(The Least 250words 40min)
大きな都市で快適に暮らすのは難しいと考えられている。
以下の質問について書けという内容。

・大きな都市で暮らすことは何が難しいか。
・その解決策は何か。
※具体的な例や自分の経験談を混じえて。

東京をイメージして書いたんだけど、Large cityって都会のことかな。
普通に大きい都市のことだったら間違ってる。。。

Speaking
試験管とマンツーマンで15分間会話するテスト。
予め用意された質問に答える感じ。試験管はマイクという白人のおじさんだった。
ちなみに録音されてるよ。

・名前、出身地なんかの自己紹介
・成功している人について説明(※2分間考えてメモして説明)
・提示されたテーマについてディスカッション
テーマ「人生の成功と幸福とは」

レアジョブの効果もあってか、まあまあ話すことができたと思う。
でも、まだまだディスカッションは出来ないね。英語で意見をするのって難しい。
最後はモゴモゴしてしまって、試験を強制終了されてしまった。


実際に受験してみて、全てが試験のような印象を持ったよ。
各試験で問題用紙や解答用紙に名前や受験番号を書く。
しかし、試験毎に微妙に書き方が違うからちゃんと説明聞いて、読むことが重要。
Writingでは、なぜか苗字にアンダーライン引けと言われた。
僕の場合は、五感を使って試験に臨んだ感じ。
たぶんカナダ行ったらこんな感じなんだろうな。
終わった後、すごく汗書いてた。TOEICとは全然違ったよ。

そういえばTOEICでは外国人があまりいないのに対して、
IELTSでは沢山いたのはなぜだろう。
確かに説明も英語だったりと英語が話せる外国人でも受験しやすいと思った。
日本でもIELTSを採用基準に設定している会社って結構あるのかな。

数年後、また受験してみようと思う。
そんな僕は最近受験したTOEICスコアが375でした。。。こりゃ、やばいよ!

じゃ、またー

語学学校&航空券

最近、語学学校を申し込んで、航空券をゲットした。
場所はトロント!出発は2月上旬!
こうなるとかなり現実的にイメージ出来るようになる。そしてビビってくる(笑)

トロント
滞在先はトロントにした。トロントはカナダ最大の商都市で移民も多い。
就職を目指す僕にとっては良い環境だと思った。
バンクーバーと比べて、夏も短く寒いというのが気がかり。
日本からすればカナダのどこも北海道より緯度が高いので一緒かもしれないけどね。
そのかわり地下都市が発達しているそう。

語学学校
語学学校を決めるにあたり、2点をポイントにした。
・国際的
・規模が大きい

もちろん語学学校では英語の勉強をすることが1番。
国際的な環境であればあるほど、英語を話す機会も増えて上達すると思った。
何事にも実践が大事。
で、規模が大きければ、沢山の人と出会うことが出来る。
そして、沢山の人と繋がりを持つことで、
カナダ生活も有意義になるんじゃないかって思う。
ここでの繋がりが、職探しにも活かせるかもしれないしね。

決めたのはトロントの中心部にある学校。
在校生の割合は南米1/3、ヨーロッパ1/3、アジア1/3とのこと。
申し込んでからHPにアップされてる実際のビデオや写真を見たら
アジア系が全然いなかった(苦笑)。大丈夫かな。

一般英語コース4週間(CA$300/week)と
ホームステイ4週間(CA$200/week)を申し込んだ。
まずは、1ヶ月受講してみて良ければ延長するという感じ。
語学学校の中ではリーズナブルなほうだし、
設備もカフェや無線LANがあって、まあまあ充実してたのでココにした。

ちなみに「留学ジャーナル」に掲載されている学校。
以前、母校の留学課に相談しにいったら勧められたよ。
3号買ったんだけど、カナダに限っては載ってる学校がほとんど一緒だったから
学校探しだけのために購入するんだったら要注意。


航空券
学校の入校日に合わせて、片道航空券を購入した。
FIX/OPEN(365日間)の往復航空券も検討したんだけど、OPENとはいえ、日付の変更に
変更料が発生する場合もあるし、出発地が変更出来ないそうだから片道にした。
成田-トロントの直行便。現地時間15:10着。これがトロント行きの最速とのこと。
ホームステイに関連して、空港ピックアップというサービス(CA$100)も
あったんだけど、自力で行くことにした。
凍死しないことを祈るばかり。ケチッたかな。

大学卒業後、7年ブランクを置いての学生生活。
仕事を始めるとじっくり勉強する時間がないから、貴重な時間。
働きだしてから、方向性も定まってきて勉強したくなる人も多いと思う。
せっかくの機会なので学生時代よりも一層遊びに勉強に専念したい。

じゃ、またー

英語の勉強法

| コメント(2)
7月に受験したTOEICの結果発表があった。
結果は、、、420。

目標スコアは500だったのでちょっとヘコみながらも、
少しでも成果がでたのでそこはうれしい(1月時点で285だった)。

英語の勉強は3月から始めたので、4ヶ月くらいの勉強の成果。
高校のときに英検準2級を取得していたので、
そのくらいの実力にはなったのかもしれない。

目標を下回ってるので参考になるかわからないけど、
僕がやってる勉強法を紹介しようと思う。

英会話
やっぱ英会話が1番大事だと思って、レアジョブというオンライン英会話で勉強してる。
これはフィリピンなどの英語がしゃべれる国の学生や現地の英語講師とスカイプを
使っての英会話サービス。
毎日25分受講出来て、月額5,000円。
好きなときに予約やキャンセルも出来て、中にはプロの英語教師もいるのでオススメ。
初めは色んな講師で受講してみて自分にあった講師を探すとよいと思う。
僕の場合は、メインの講師3,4人に教えてもらいつつ、たまに新しい人を開拓してる。
やっぱ人気講師もいるんで、そういう人は結構予約とれなかったりするけど、
大抵の講師は簡単に予約可能。
このブログの英語もチェックしてくれないかな。

リーディング・リスニング
あとやってるのがこれ↓



長文を読みながら、英単語覚えて、その単語の発音も学習出来る。
文法も意識しながら通勤電車内で勉強中。
そろそろこの参考書を学習する割合を高めなきゃ!なんて思ってる。
Basicに続き、今はDaily。

iPhoneアプリ
英語学習iPhoneアプリを紹介。

クイズ形式に英単語を学習できる。有料。
高校入試レベルなど、難易度設定や間違った単語を重点的に出題してくれるのでオススメ。

ネイティブなフレーズをクイズ形式で学習するアプリ。これも有料。
気に入ったフレーズをお気に入りに登録出来る機能がオススメ。

You have no life?(生きてる意味あるの?)

みたいな使わなそうなのもあるけど(笑)、重宝してる。

無料だとSmart.fmから出してるアプリがオススメ。
僕はあまりやってないけど、ウェブとiPhoneで学習進捗が同期するので使いやすいと思う。

以上が僕の勉強法。来年の出国までに目標700!
日本で英語が必要な企業の最低レベルのスコアは欲しいところ。
年末頃にはIELTSというテストの受験も検討中。
スピーキングテストもあるので、こちらのがカナダでは有効みたい。

がんばる!

じゃ、またー

 

PROFILE

Shinya Hasegawa
神奈川生まれ30歳。
8年目ITエンジニアです。
2011年2月よりカナダにて
ITエンジニアとしての
世界進出に挑戦中!
詳細はこちら

BLOG RANKING

応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気ブログランキングへ

TWITTER

FLICKR

www.flickr.com
nature1183's items Go to nature1183's photostream